【日语听力】2019.11.10 NHK每日听力练习

作者: 言叶日语分类: 日常 发布时间: 2019-11-10 10:13:20 浏览:6075 次

【日语听力】2019.11.10 NHK每日听力练习

蓝莓zzzzzzz:
9:53-11:58 東京オリンピックのテスト大会を兼ねた、卓球のワールドカップ団体戦は、女子の準決勝が行われ、日本は伊藤美馬選手がシングルスで2勝する活躍を見せて、韓国を破り、2大会連続の決勝進出を決めました。 卓球のワールドカップ団体戦は東京オリンピックのテスト大会を兼ねて、オリンピックと同じ東京渋谷区の東京体育館で行われています。試合もダブルス1試合、シングルス4試合とオリンピックと同じ形式で争われ、先に3勝したチームが勝利となります。日本の女子は昨夜行われた準決勝で韓国と対戦しました。 第一試合のダブルスには、石川佳純選手と平野美宇選手がペアを組んで出場しましたが、韓国ペアのコースを付いたショットに対応できず、この大会で初めて破れました。 第二試合のシングルスでは、世界7位の伊藤美馬選手が世界68位の選手と対戦し、先に2ゲームを奪われる苦しい展開となりました。 それでも、第四ゲームは得意のサーブで圧倒して、11対3の大差で奪い、第五ゲームは相手の強烈なショットを落ち着いて返すなど、11対6で取って、2ゲームを連取して逆転し、3対2で競り勝ちました。 第三試合では世界10位の平野選手は世界20位の選手に対して、持ち味のスピードで圧倒し、3対0とストレート勝ちしました。 そして、第四試合には再び伊藤選手が出場し、世界96位の選手に対して、第一ゲイムが取られましたが、第二ゲーム以降はサーブとレシーブで主導権を握って、3ゲームを連取して、3対1で勝ちました。 日本は3対1で勝利し、今日の決勝で八連覇中の中国と対戦します。

蓝莓zzzzzzz:
0:00-2:59 NHK今朝のニュースです 天皇陛下が皇后様と共に広く国民に即位を披露し、祝福を受けられるパレード。 祝賀音列の儀が、今日午後東京の都心部で行われます。 祝賀音列の儀は、憲法で定められる国事行為として行われる即位の礼の儀式の一つで、祝賀パレードに当たれものです。 先月29日、天皇陛下が即位を内外に宣言される即位礼正殿の儀に続いて行われる予定でしたが、台風19号による甚大の被害を受けて、延期されていました。 今日は、午後3時に、天皇皇后両陛下がこの日のために新たに調達されたオーポンカーで、 皇居宮殿を出発されます。 オーポンカ―を運転するのは、宮内庁車馬課の職員で、日ごろから両陛下専属の運転手を務めている中村誠さん、52歳です。 中村さんは、御領自動車操縦員という肩書を持ち、両陛下や上皇ご夫妻の車の運転を5年以上にわたって担当しているベテランの運転手だということです。 そして、沿道の人たちの祝福を受けながら、東京の都心部のおよそ4.6キロのルートを通り抜け、午後3時半ごろ、お住まいの赤坂御所に到着されます。 皇居や赤坂御所では、天皇陛下の即位を祝って作曲された行進曲「令和」が演奏され、沿道でも十か所で自衛隊や警察、消防などの音楽隊が両陛下の結婚パレードの時と同様、「新祝典行進曲」を演奏します。 今日の祝賀音列の儀で、今年五月からの即位の礼は、五つの儀式すべてが終わることになります。 今回の祝賀パレード、観覧に訪れた際の見どころを地点ごとにまとめました。 天皇陛下は皇后様と共に、オーポンカーに乗って、午後3時ごろに皇居を出発し、観光名所ともなっている皇居の二条橋を通って一般道に出られます。 車列は時速およそ十キロで走る予定で、このペースで進めば、午後3時5分ごろ、桜田門付近を、警視庁の演奏隊が演奏する中通過し、華やかな雰囲気を楽しむことができます。 午後3時9分ごろには、国会議事堂前を通過します。ここでは、国会議事堂と共に、車列を見ることができます。

蓝莓zzzzzzz:
3:00-5:27 午後3時13分ごろ、パレードのハイライトとなる青山通りに出ます。片側四車線道幅20メートルあまりの大通りを通行止めにして行われるため、観覧に訪れる人たちも多くなると見込まれています。 午後3時15分過ぎ、赤坂見附の陸橋をわたって、車列が姿を見せます。400メートルにわたる車列を見ることができます。 そして、午後3時27分ごろ、権田原付近では、自衛隊の儀仗隊や音楽隊が迎え、午後3時半ごろ、赤坂御用地に到着します。 今回の祝賀パレードで、警視庁は警視総監をトップとする最高警備本部を立ち上げ、全国のの警察からも応援部隊を集めたおよそ26000人の大勢で警備に当たります。 警視庁は、沿道に訪れた人たちが観覧するためのブースを鉄の柵など加工かたちで設置します。このブースに入るには、手荷物検査を受ける必要があり、警視庁は29地点40か所の手荷物検査場を設けます。 手荷物検査では、刃物やカン、ビンなどの危険物の持ち込みが禁止され、ペットボトルに入った飲み物は、その場で飲んで、危険物ではないないことを示す必要があります。 観覧車用ブースの近くには、仮設トイレが設けられますが、一旦外に出って再入場するにはもう一度手荷物検査を受ける必要があります。 また、車両で突入するテロに備えて、パレードのルートに繋がる道路では、警察の大型車両などを使って、道路を塞ぐ措置を取ります。 さらに、不審なドローンに対処する専門部隊やテロなどが起きた際に銃器で対応する部隊を配置し警戒に当たります。 警視庁は、今日午前8時半から、パレード警備のリハーサルを行い、最終的な確認を行うことにしています。

账号已注销:
nhk君的视频怎么全下了??不更新了吗

蓝莓zzzzzzz:
5:28-8:08 ドイツでは、東西冷戦の象徴だったベルリンの壁が崩壊して30年を迎え、各地で記念の催しが行われています。 ベルリンの壁の崩壊から30年となった9日、東西ベルリンの両断と統一の両方を象徴するブランデンブルク門の前の広場では、シュタインマイヤー大統領やメルケル首相が参加して、記念のイベントが開かれました。 この中で、シュタインマイヤー大統領は多くの犠牲者を出した非人道的な壁はもうない、しかしドイツ社会には怒りや憎しみ、阻害による新たな壁ができた。取り壊せるのは私たちだけだと述べて、ドイツ社会分断を乗り越えようと訴えました。 アメリカのトランプ大統領は声明を出し、1989年のこの日、抑圧と失敗した社会主義の象徴として四半世紀以上も存在していた壁を崩壊させるために、東ドイツ西ドイツ双方の勇気ある男女が団結したと振り替えました。 そして、東西冷戦から長い年月が経過したが、世界中の専制的な政権はソビエト式の全体主義による抑圧的な手法を用い続けていると批判し、抑圧的な統治を続けている国々に対し、同盟国などと共に対抗していく構えを示しました。 その上で、ドイツをもっとも貴重な同盟国の一つと呼んで、今後も連携していくと強調しました。 ドイツのベルリンの壁が崩壊した当時、旧ソビエトの最高指導者だったゴルバチョフ元大統領は壁の崩壊から30年に合わせって、ドイツの有力紙、シュピーゲルのインタビューに答えました。 ゴルバチョフ元大統領は、冷戦時代を懐かしむようなことがあってはならず、当時の状況に戻ってはならないと述べて、現在ロシアと欧米が対立を深めている状況について、危機感を示しました。 その上で、信頼回復のためには、辛抱強く対話を続けていくことが必要だ。そのためにも核軍縮の問題は取り込まなければならないと述べて、再来年に期限を迎える米露間の核軍縮条約、新STARTを延長するの必要性を訴えました。

蓝莓zzzzzzz:
11:59-完 一方、準決勝が行われた男子は中国に一勝もできずに敗れ、3位でした。伊藤美馬選手は、この大会で初めてシングルス二試合出たが、二試合とも一ゲーム目を取られてしまい、もっと頑張らなけらばと思った。今日は楽しむことも一番に考えて、一番に心掛けていきたいと話していました。 サッカーのACL、アジアチャンピオンズリーグは9日決勝の第一戦が行われ、J1の浦和レッズがサウジアラビアのアルヒラルに0対1で敗れました。ACLの決勝はホーム・アンド・アウェーの方式で行われ、二試合の合計得点で争います。今年二年ぶりの優勝を目指すレッズと初優勝を狙うサウジアラビアのアルヒラルの対戦となり、レッズが前回優勝した時と同じ顔合わせとなりました。第一戦は9日アルヒラルのホームで行われ、レッズは前半17分、ミットフィルダーの関根貴大選手がゴール前でパスを受けってシュットを持ち込みましたが、相手の守れに阻まれました。その後は攻め込まれましたが、29分に相手のシュットをミットフィルダーの青木拓矢選手がゴールラインの直前で防いだほか、ゴールキーパーの福島春樹選手が攻勢防を続けるなど、相手の猛攻を凌いで、0対0で前半を終えました。 しかし、後半もアルヒラルの攻撃は止まらず、レッズは15分、左サイドからの鋭いクロスボールを相手のミットフィルダーの選手に頭で合わせられ、先制ゴールを奪われました。試合はこれが決勝点となり、レッズは0対1で敗れました。この試合で、レッツのシュットは前半のわずか2本に止まった一方、アルヒラルには22本のシュットを打たれました。決勝の第二戦は今月24日、レッズのホーム、埼玉スタジアムで行われます。浦和レッズのフォーワード興梠慎三選手は「非常に苦しい試合だった。相手から点を取るのは難しいと思ったので、一点を先制された時に、チーム全員でこのまま凌いでホームで巻き返そうと話した、0対1で負けたことは、次の試合でプラスになると思う。ホームでしっかりと借りを返したいと話していました」 ここまで、全国のニュースは吉田博がお伝えしました。7時15分となります。

条顿悲歌WS:
真好听!听着真舒服,果然比听普通日本人说日语要听的懂多的,吐字清晰,每个假名都听清楚了,大脑直接就听明白了,都不需要辛苦大脑翻译了!如果N1听力也是这种音质就好了,我也不至于听力是三项里最低的了!唉!

蓝莓zzzzzzz:
8:09-9:52 昨日、大阪東大阪市で、大阪地方検察庁が車で護送していた男に逃走された事件で、検察の事務官が手錠がきついと言われて男の手錠をはずしたのは、警察署に到着まで数分の時点だったと分かりました。 判断が妥当だったのか、疑問が残る形となっています。 昨日の早朝、大阪地方検察庁が覚醒剤の使用などの罪で起訴されている大上良太郎被告、42歳を車で護送していた最中に東大阪市内で逃走されました。 検察は警察と共に行方を捜していますが、まる一日経った今も身柄を確保できていません。 逃走されたきっかけは、検察の事務官が大上被告から手錠がきついと言われ、走行中の車内で左手の手錠を外したことでした。 検察は、手錠を外す行為自体は内部規則に違反しないとしていますが、逃走された場所は護送先の警察署から600メートルほどの距離だったことが分かりました。 到着まで数分程度の時点で手錠を外した今回の判断が妥当だったのか、疑問が残る形となっています。 大阪地検は先月30日にも収容予定だった被告の女の要求を受け入れた結果、逃走された事態を真似ていて、多様のまずさが際立っています。 続いて、スポーツです。

生活 日语听力 学习 日语学习 日语 JLPT 听力 放送文化

如果觉得我的文章对您有用,请随意打赏。您的支持将鼓励我继续创作!

更多相关阅读